新型コロナウイルス感染症に対する当院での取組みについて
先日より全国で緊急事態宣言が発令されました。当院でもコロナウイルス感染対策として以下の対策を取っています。
①院内感染防止の基本ですが...
従来より基本セット・タービン等の器具はお一人様ずつ滅菌した物を使っております。手洗いの徹底はもちろんのこと,診療に使用するエプロン・コップはお一人様毎に取り換えております。
患者さまやスタッフが触れる診察台やライト等も全てお一人様ずつ消毒致しております。
②受付待合システムの変更
密集を避け、感染リスクをより避ける為に
待合室にてお待ち頂かずに診療できるように致しました。
~~詳しい流れ~~
お車で待機もできます(順番が来たらお呼びします)
↓
診療台(治療・予約・お会計)
↓
自動精算機にて支払い
↓
お車へ
③ウイルス不活化の為の空気清浄機の導入
新たに30畳対応の空気清浄機(ウイルス不活化の効果が有る次亜塩素酸水のAP水を使用しております)を全診療台に配置致しました。
もちろん定期的に換気も行い、ウイルスの浮遊を防止に勤めています。
④接触する可能性のある場所に付着したウイルスの消毒
ドアノブ・洗面・トイレなど患者様の手に触れやすい箇所に関しましては、随時アルコールにて消毒致しております。
⑤患者様にも各自ご配慮願います
患者様ご自身におかれましても玄関に手指用のアルコールを設置しておりますので、ご来院の際はご利用下さいませ。